
理事長
浅井 雅則(あさい まさのり)
理念

理事長より
昭和62年4月23日に浅井外科を開業してから、年の経つのは早いものでもう33年目となります。救急医療から慢性疾患の管理等幅広い医療に携り地域医療に微力ではありますが貢献してきたと自負しております。最近は外来診療するにつけ介護を要する御老人が多く、日常生活に不便を感じている患者さんが数多くいることを痛切に感じます。こうした方々に少しでもお役に立ちたいと考え、平成17年2月21日(月)より、浅井外科デイケアセンターを開院することとなりました。介護を要する御老人が出来る限り自立した生活を送ることが出来るよう、日常生活に必要な身体の機能回復訓練や趣味活動などのリハビリテーションを行い、充実した一日を過ごせるようお手伝いさせて頂きます。
副院長

浅井 宗一郎(あさい そういちろう)
【資格】
・臨床研修指導医
・緩和ケア研修会修了
・日本がん治療認定機構がん治療認定医
・日本外科学会外科専門医
・日本消化器外科学会消化器外科専門医
・日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
・日本食道学会食道科認定医
副院長より
令和4年4月1日より浅井外科に赴任いたしました。
これまで、東京女子医大付属病院、名古屋第一赤十字病院一般外科、名古屋大学附属病院第一外科博士号取得、その後、名古屋第一赤十字病院一般外科医長として食道癌、胃癌、大腸癌をはじめとした消化器癌の手術から、化学療法、緩和ケア、また、胆嚢炎、虫垂炎などの急性期疾患の診断から手術までの治療を行ってまいりました。
今後はこれまで培ってきた経験を活かした癌の早期診断、連携病院との連携パス、術後の経過観察など専門的診察をさせていただきます。
また、従来よりの浅井外科の特徴である、一科に偏ることなく、各科にまたがるオールラウンドな診療体制は今後も引き続き研鑽を積み踏襲させていただきます。
地域住民の皆様の健康管理に尽力していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
